人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3-2.「覚醒」の確信

地区婦との一件があり、ネットで検索すると、同じように、学会2世、3世として育ってきたが、創価に疑問がある、おかしい、家族が崩壊した、脱会したい、等々、思いを訴える方が多いことに気づきました。

私だけじゃ無かったんだ…。

身近にこのような疑問を話す相手がいませんでした。
創価の人に話しても、ああ言えばこう言う…のループです。「創価は正義」「先生は正しい」「組織から離れちゃいけない」…。
だから話しませんでした。

しかし、ネットでは、皆さん、自分の正直な考えを書いています。
よく創価では、週刊誌はデマばかり、と言います。確かにそういった部分もあるかと思います。

でも、個人の思いは、利権もしがらみもありません。
ただ、思いを伝えたいだけ。

覚醒してからのこと、家族とのこと、皆さん、色々な想いを綴られていました。
そんな中、拝見していたブログにあった言葉…

「組織でいわれているような「仏罰」は、ありません。」

私は、この言葉に背中を押されました。

創価に疑問を感じていたものの、産まれた時からの刷り込みというか、マインドコントロールというか…によって、「創価に背を向けたら大変な罰が当たる」という意識が心に焼き付いていたのです。

しかし、冷静に考えれば、子供の頃も、必死に、勤行唱題をしていた子ではなかった。
大人になってからは、疑問を感じ始め、仕事中心でやってきた。
確かに病気もした。手術も経験した。でも普通に生きているじゃないか。

そう思いました。
しかしながら、このマインドコントロールは厄介で、過去に言われたことが邪魔をするのです。

「あなたがやっていなくても、お母様が祈っているから、大事に至ってないのよ。」

何か問題があれば、今乗り越えるのが使命だと言われ、
良い結果が出れば、祈りきったからだ、これからも!と言われ、
悪い結果が出れば、まだまだ祈りが足りないのだと言われ。
特に祈ってないといえば、母が祈ってくれているからだ、と言われ。

無限ループです。

そして、「功徳も罰も、三世に渡る」とも言われました。
自分が頑張って得た功徳は、子供や孫にも繋がるものだと。
逆も又然り。罰も孫まで繋がるのだと。

冷静に思えば、恐ろしい話です。
やめたら罰が当たり、それは孫の代まで続く、というのです。

しかし私は、気持ちを固めました。
ここでしっかり覚醒しなくては、と思いました。
子供のためにも、です。

私は産まれた頃から創価で、「子供の頃」にも書いたように、会合に連れ出されました。
夜の会合に行き、21時頃帰宅することに疑問を感じませんでした。

しかしながら、母となった今、18時に夕飯を共に食べ、20時に入浴し、21時に布団に入る生活をするようになりました。
あの頃の私は、おかしかったのではないか、と。
修学旅行で、神社仏閣に行けば、邪宗だから罰が当たる…と思い、満足に見学もせず、歴史を敬う心などありませんでした。

我が子にそんな思いはさせたくありません。
信仰を持つとしても、自分の意志で決めて欲しい、と思います。






Commented by choco at 2015-01-26 19:00 x
自分自身の努力でもあるのに、褒められずに、祈ったからで片付けられるのは、やるせないですね。
アズラさんが覚醒されて、ご主人もお子さんも幸せですね(o^^o)
Commented by awake_2014 at 2015-01-27 00:39
chocoさん、コメントありがとうございました。アズラです。

ほんとです。素晴らしいほどの無限ループです。
何とでも言える返し、ある意味すごいです…。

良い出来事があって、「祈ったからだね!」と言われても、
私自身、そこまで祈ったことは、ほとんどないので…(苦笑)
内心「祈ってませんが…」と思ったことが多々ありました。

主人は、私があれこれ言うことも黙って聞いてくれ、
無理にやめろとも言わず、見守ってくれていたことに感謝です。
子供も、知らぬうちに刷り込まれることがなくて良かったです。

これからも「普通」の生活をしていきたいと思っております。
Commented by choco at 2015-01-27 15:28 x
コメントに返信を頂きまして、ありがとうございました。
アズラさんの記事を拝見してると、学会員が少ないように感じます。
部長やリーダーと言った役職に付く人も無いですよね。

今は脱会する人や非活動に変わる方が多いと聞きます。
若い年代がいなくって、年輩の方が多いとか。

こちらは、市内一学会員が多い地域だそうで、特殊な雰囲気のある地域と、
市内でも言われているそうです(汗)

学会員は、学会員とばかり付き合うと聞きました。それに近くに住みたがるので、誰かが住んでるマンションなど、空室が出れば学会員が引越して来たがるとか(笑)

それはどうでもいい事なんですが、朝の5時から集まって、井戸端会議で悪口三昧、道を歩いてても、マンションの下からでも、悪口を喚くような人が、学会員だったのですが、同じ学会員仲間なら、本来の信仰と呼ばれるもので、共通の仲間意識があれば、上に立つ人や年輩の方が、迷惑行為など注意するものだと、当たり前のように感じていましたが、多分、ここの学会員の方がそうなのだと思いますが、誰も注意などする人なく、年輩者から幼いお子さんまで、同じ様子です。

親や年上の方を見てるのでしょうね、汚い言葉を吐いたり、そう言うのは、ここの学会員の方が、特殊なのかもしれません。

私の友達に、元学会員二世の人がいますが、幼い頃から座談会では、人の悪口ばかりで嫌だったそうで、社会人になり、一人暮らしを始めて間もなく、脱会したそうです。

それでもご両親は、脱会する娘を許せなかったそうで、20年近く経つのに、未だにギクシャクし、ご両親は事業に失敗され、今大変なご苦労をされてると聞いています。

親子でも、学会にいると、学会の活動が優先されがちと言われてますが、女性ならば、結婚してからの活動で、考えるキッカケが出来る方は、少なくとも活動をセーブされる方が多そうですね。

信教の自由とありますが、束縛され、自らの言動をセーブされ、自由がなさそうな所です。
かなり特殊な宗教団体ですね。

Commented by awake_2014 at 2015-01-28 00:26
chocoさん、コメントありがとうございました。アズラです。

ブログにも綴りましたが、人が少ない(特に若い世代)のに、
やたら○○長、○○リーダーという役職ばかりで、結局、
バリ活さんがあちこち兼務…という感じがします。

学会員は学会員とばかり…というのは、あると思います。
近所づきあいが必要な既婚女性は、結婚して新たな土地に行くと
見知らぬ人ばかり。そこで学会員がいると、繋がりのある人がいる!
って思ってしまうのではないかと感じます。
私も結婚して今の土地に来た時は、多少感じました。
さらに、組織で、○○さんが引っ越してそちらに行く、という
情報も流れているので、歓迎ムードですしね。

それにしても、強烈なマンションですね…。心中お察しします。
学会員の中にも(というか、どこでもそうですが)
良識のある方はいますが、そちらは違うようですね。
おそらく、一番上に立つ人が、どうしょもない人なんですね…。
私が独身で実家にいた頃は、「地域の人が見ている」と
言われたことがあります。なので、非常識なことはやめよう、と。
そう指導する人がいないんですね。

「人の幸せを願う」と言いながら、創価でない人には攻撃的で
ある感じがします。いいことがあれば、「そのうち罰が当たる」
等といい、悪いことがあると「ほら、仏罰が」等々。

私もいっそのこと脱会すれば、スッキリサッパリなのですが、
私が脱会した、と知ったら、父が他界し、一人で暮らす気弱な母が
おかしくなりそうで、我慢しています。私なりの親孝行です(苦笑)
by awake_2014 | 2014-12-12 00:00 | 3.覚醒後 | Comments(4)